まるか食品株式会社 さんのペヤングやきそば
本日は、超 大盛 もつキム やきそば を食べてみましょう
中に やきそばソース ・ かやく の2つの袋が入っています
これらを取り出し、 かやく を入れ、熱湯を注ぎます
※ 今回の ペヤング は、820mlのお湯が必要です
3分経って湯切りをしますが、ここでもご注意!
820mlの熱湯で膨張した麺で、容器がそれなりに重くなっています
両手でしっかり持ち、お湯を捨てると、ご覧のようになります
大量の麺の上に、小さい茶色い物と、緑の物が見えます
茶色い物は豚もつで、緑色の物は ねぎ です
それと白菜とごぼうが入っていますが、初見では確認できません?
気になったのが、この麺の量に対し、かやくの量が少ないような・・・
これに やきそばソース を入れて、いつもより時間をかけて、よ~くかき混ぜます
食べると、少し辛みのあるみそ味です
小さい豚もつも、こりこりしていい食感です
味わいはもつ煮込み風で、みそ味の焼きそばです。うん!おいしい~
さすがに3分の2くらい食べると、みそ味がくどく感じます
超大盛ですが、しっかり完食しました
食べ終えた感想ですが、通常の大きさの容器だと、逆に物足りないかも?
このブログのタイトルが、「ペヤングの挑戦」ですが、今回は僕がペヤングに挑戦でした
コメント