やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、2016年11月に発売された ずんだあん&ホイップ です。「ずんだ」ですが、東北地方の名物で、枝豆やそら豆をすりつぶした物です。特に宮城県仙台市の仙台駅のお土産屋さんを歩いていると、 ずんだ の名前が付いた商品を沢山目にします。 ずんだ の味を楽しむのは、やはりお餅が一番と思います。白いお餅に緑色の ずんだあん !この色の組み合わせは、東北出身以外の方にはどう見えるんでしょうね?「ちょと青臭そう」と思われそうですが・・?では早速食べてみましょう。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、緑色というよりうぐいす色のあんと白いホイップが登場。この時点で既に口の中に ずんだ の味が広がっています。ほんのり枝豆の味がして、甘くておいしい。これはホイップクリームの甘さも手伝っていますが、 ずんだ の甘さも負けていませんね?そして ずんだあん の特徴がもう1つ。滑らかなあんの中に、粒々の舌触りがうかがえます。これが ずんだ です。 ずんだあん の特徴と甘さが、凄くよく表現されたランチパックです。
コメント