やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、2014年9月に発売された 坦々やきそば風 です。神奈川県湯河原町の名物に、坦々やきそばが有ります。僕もつい最近、坦々やきそばの存在を知りました。実際に湯河原に行って、坦々やきそばを食べてみようと思っていたところ、ランチパックが先でしたね。湯河原は昔から温泉で有名ですが、何故坦々やきそばが名物なのでしょう?湯河原町商工会のページによると、昔から狸(たぬき)とゆかりがあるという事で、狸の代表的な歌の♪「たんたんたぬきの・・・」♪から来ているようです。では湯河原坦々やきそば会監修のランチパックを食べてみましょう。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、やきそばが登場?ここまではいつもの焼そばと同じですが、まもなくしてピリリと辛い刺激が・・・!やはり坦々やきそばはこうでなくては。ただあくまでも「坦々やきそば風」なので、実際に食べるともっと刺激的な味なのでしょう・・・?ランチパックの場合、万人受けの味なので、お子さんでも多分大丈夫な辛さと思います。大人はちょっと物足りないかな?
コメント