やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、2015年1月に発売された 白あんバター風 です。 白あん ですが、僕はあまり食べませんねー。もし食べるとすれば、やはり和菓子です。ただ桃色の丸いお饅頭の真ん中をカットすると、白い餡が出て来た時に、ちょっと期待はずれな気持ちになります。多分黒い餡子より、甘さが物足りない所がダメなんでしょうね?さらっとした甘さの 白あん の美味しさはわかりますが、やはり圧倒的に黒い餡を選んでしまいます。そんな僕ですが、ランチパックになれば・・・・。まずは食べてみましょう。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、淡白な味の白い餡が登場。久しぶりに 白あん を口にしましたが、そうそうこんな感じの味わいです。でもこれ、サラリとした 白あん ではなく、少しなめらかな感じがします。それに甘さだけではなく、ちょっと違う何かが?パッケージに書かれているように、これはバターですか?もう1ついえば、 白あん ってパンとの相性はどうでしょう?ただ今回は、バター入りの白あんなので、インパクトの薄さを除けば美味しいような。もしインパクトを望むのなら、食べていると現れる白豆の粒です。やわらかいランチパックの中から、丸い物が一粒出て来ました。
コメント