ランチパックシリーズ - パンプキンサラダ と ごぼうサラダ -

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2014年9月に発売された パンプキンサラダ ごぼうサラダ です。このタイトルを見ると、2つの味が楽しめるシリーズのように思えますが、パッケージにその文字がありません?その代わりに「冷やして食べる!」と書かれた、今まで見た事の無い文字が?それもそのはず!ランチパックでは史上初のチルド品で、何故かローソン限定販売なんです!ローソンのスイーツコーナーのプリンやケーキと一緒に並ぶランチパックは、「間違って置かれたのか?」と思える程に違和感がありました。パッケージにランチパックの「要冷蔵」の文字が?では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものように青と白の縦縞のローソンカラーのランチパックの袋を開け、まずは白いパンの角をひとかじりすると、細かくカットされた ごぼ う にんじん が登場。コリコリとした ごぼう の歯応えが、冷たさも手伝ってか、新鮮な感じがしました。味は淡白ですが、なんか美味しいですね・・・。もしかして、作り手の作戦にはまってる?
 次に褐色の生地の 全粒粉入りのパン の角をひとかじりすると、黄色い パンプキンサラダ が登場。ほんのり かぼちゃ の甘味が感じられ、舌触りもなめらか。それも木目細かいなめらかさで、やはりこれも「要冷蔵」のおかげでしょうか?
 食べて感じたのは、粗めな素材の ごぼうサラダ 全粒粉入りのパン にして、なめらかな舌触りの パンプキンサラダ 白いパンにした方が、素材がより引き立つような気がしました。

コメント