やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、2011年8月に発売された 上州太田焼そば風 です。上州といえば現在で言う所の群馬県を示します。その群馬県の太田市には、現在約80店(2011年当時)の焼そばのお店があるらしい。焼そばで有名な所といえば秋田県横手市や静岡県富士宮市がありますが、関東平野にも焼そばで名乗りをあげた町があったとは。とはいえ太田市は、あえて町おこしの為に焼きそばを扱ったわけではなく、昔からこの町で多くの焼そば店が在ったらしい。その為、もともと太田焼そばの定義は無く、それぞれのお店でオリジナルの焼そばを出していたそうです。最近では「上州太田焼きそばのれん会」を発足し、ある程度の定義を図り全国に広める活動をしています。その上州太田焼そばのれん会が監修を受けた焼そばがランチパックになりました。パッケージの右上に「B級グルメ」の大きなロゴが描かれた、ご当地お勧めのランチパックを、早速食べてみることにします。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、少し濃い色をした焼そばが登場。色合いは濃いが味は思った程濃くありません。むしろどことなく甘味もあり、この甘味はキャベツでしょうか?丁度いいソースの辛さとこの甘さが絡み合い、独特な旨味の美味しい焼そば入りランチパックです。 これにより上州太田焼そばの知名度も一歩前進したかもよ。


コメント