まるか食品株式会社 さんの ペヤング やきそば
本日は、超大盛 彩り豊かな7種の具材のやきそば を食べてみましょう
中に やきそばソース ・ かやく ・ かやく の3つの袋が入っています

これらを取り出し、かやく&かやく を入れ、熱湯を注ぎます
※ 今回のペヤングは、820mlのお湯が必要です
3分経って湯切りをしますが、ここでもご注意!
820mlの熱湯で膨張した麺で、容器がそれなりに重くなっています
両手でしっかり持ち、お湯を捨てると、ご覧のようになります

大量の麺の上に、たくさんの彩りの具材が見えます
7種の具材は、キャベツ・豚肉・コーン・カマボコ・エビ・ニンジン・ぶなしめじ です
これらの豊富な具材には、たくさんの麺が必要です
これに やきそばソース を入れて、いつもより時間をかけて、よ~くかき混ぜます

すると、ご覧のようになります
味は薄味で、塩コショウが効いて食べやすいです
一番多い具材は キャベツ や コーン ですが、 カマボコ も存在感が大です
丸い エビ や ぶなしめじ が、時々麺の中から現れます
一生懸命食べていたら、ニンジン や 豚肉 の存在を見落としてしまいました?
前に食べた 超大盛 伊勢崎 焼うどん の時はぺろりと食べられましたが、やきそば麺は結構食べ応えありました。ブログのタイトルが「ペヤングの挑戦」ですが、僕の「ペヤングに挑戦」は無事完食致しました。

コメント