やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、2009年2月に発売された みかんジャム&ホイップ です。以前に ランチパック みかん を食べた事があります。この時は、和歌山県産みかんジャムを使用していました。そして今回は四国産みかんジャムを使用しています。四国といえば愛媛みかんが有名ですが、あえて愛媛県産とうたっていないという事は、これもひっくるめて四国産みかんというのかな?去年の夏前に四国を訪れた時に、愛媛県宇和島から乗ったバイキンマン列車の車窓から、急勾配の山肌いっぱいにみかん畑が見えた事を思い出しました。瀬戸内海の温暖な気候で育ったみかんが、今回のランチパックにギュッと閉じ込められているわけですね。では早速食べてみる事にしましよう。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。 そしてランチパックの角をひとかじりすると、ホイップの甘さが感じられました。そしてもうひとかじりすると、みかんジャムに辿り着きました。先にホイップの甘さをインプットした後、このみかんジャムを食べると、みかんの凝縮された甘さが凄くよく分かります。みかんジャムが甘さの奥に渋みが感じられ、何となくマーマレードに近い物に感じます。その深みのある甘さを、ホイップがより一層引き立ててくれています。

コメント