やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、2010年2月に発売された いちごジャム&ホイップ です。このいちごジャムに、奈良県産あすかルビーの苺を使用しています。関東にすんでいる為か、あすかルビーという名前の苺はあまり馴染みがありません。このあすかルビーという苺は、奈良県で苺の品種の女峰とアスカウェイブを交配させて生れた、ちょっと大粒の苺です。口コミによると、そんなに甘くないようですが、ジューシーで香りがいいらしい。そんなあすかルビーの苺ジャムが入った、今回のランチパックのお味は?では早速食べてみる事にしましょう。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、中から苺ジャムがとろ~リと出てきました。普通の苺ジャムのような深みのある赤ではなく、色合いがスッキリとした赤です。よーく見ると、周りのホイップクリームに、苺ジャム赤い色がにじんでいました。普通の苺ジャムの甘さをイメージしていましたが、意外にもさらりとした甘さです。むしろホイップクリームの甘さがわかるくらいです。口コミのとおり、あすかルビーの特徴を忠実の表現したランチパックです。
今回のランチパックのパッケージに描かれている、奈良県が生んだマスコットキャラクター、平城遷都1300年際のせんとくんもよろしく。


コメント