ランチパックシリーズ  - 黒ごまあん&もち -

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2011年1月に発売された 黒ごまあん&もち です。今日は2011年元旦ですが、皆さんお餅食べましたか。お餅の食べ方も人それぞれ。定番といえば餡子ですが、胡桃や大根おろしも美味しいですね。僕はというと、ごまあんのお餅が好きです。ということでランチパック黒ごまあん&もちを食べる事にします。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、中からもち?実際には求肥ですが、ランチパックではこれがもち(求肥)なのです。そう中からもち(求肥)が登場。もうひとかじりすると、もち(求肥)の中に入っている黒ごまあんに到達しました。ふんわりとしたパンの中に、弾力のあるもち(求肥)が入ってと、食べた瞬間なんだか違和感があります。そこに黒ごまあんが登場する事で、黒ごまの美味しさが違和感を消し去ってくれます。黒ごまはパンにも合うしお餅にも合いますからね。そうそう今回のランチパックで忘れていけないのが、かどや黒ごまかどや純正ごま油1%入りごまあんを使っていることです。黒ごまあんだけだとパサパサ感あるのに、このごま油が入る事でなめらかな舌触りになります。パッケージに見た事のあるごま油が描かれてあり、最初間違えではないかと思いましたが、食べてみてその理由がわかりました。たとえ1%とはいえ、貴重な1%です。

コメント