ランチパックシリーズ  - 北上コロッケ風 -

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2012年10月に発売された 北上コロッケ風 です。勿論今回も-1グランプリシリーズと言うことで、岩手県北上市で食べられている名物が登場しました。とはいえこの北上コロッケなる物、あまり聞きなれないコロッケですね。それもそのはず、最近行われた-1グランプリに出場したけれど、思うような結果にはならなかったようです、残念。でもそんなことは関係ないヤマザキさん。結果はどうあれ、これと思った逸品は見逃しません。さてどんなコロッケか食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、パンの中から丸ごとコロッケが登場しました。な~んだ・・・いつものコロッケと思って二口・三口食べていくと、なんだか食感がヘン?コロッケって、口の中がホクホク?もしくはパサパサとした感じなのに、このコロッケに関してはそれが無い?むしろ若干ヌメリがある!?ヌメヌメしたコロッケって、食べ慣れていないせいもあるり、なんだか違和感があります。このランチパックに使われている北上コロッケには、里芋・玉ネギ・アスパラ・牛肉・豚肉といった豊富な材料が入っています。その中での真っ先に感じるのが里芋の食感です。おもしろいもので、2枚目のランチパックを食べ始めた頃から、意外とこの食感がクセになりだしました。これってもしかして美味しい?多分これ好きな人と嫌いな人とに別れると思います。皆さんも食べてみて下さい。

コメント