ランチパックシリーズ  - きなこもち風 -

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2015年9月に発売された きなこもち風 です。 ランチパック きなこもち風 は、今まで何度も登場して来ました。一番最初に登場した きなこもち風 を食べた時、求肥を使ってお餅を演出するとは、「なんておもしろいアイデア」と思いましたが、食べてみて正直「・・・・?」と思いました。それから何度も登場する度に、進化していると思えるようになって来ました。今回は岡山県産きなこ入りクリームを使ったきなこもち風です。さてどれだけおいしくなったのか、早速食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、もちっとした求肥が真っ先に食感に反応しました?ランチパックきなこもち風 といえば、いままで四角い平べったい求肥が1枚入っていましたが、今回の きなこもち風 はちょっと違いました。小さく切られた求肥が入っているではないですか。もしかして僕の勘違いだったらすみません。何気なく食べていたら、いつもと違う食感に・・・!なんだか食べやすくなっていて、求肥のお餅感の仕上がりが凄くいい。これに絡まる きなこ クリームもおいしいし、以前に比べてパサツキ感もなく、むしろなめらかになってます。岡山県産きなこの特徴なのか、 きなこ の甘さがとてもおいしいです。これはヤマザキさんの努力のたまものですね。

コメント