ランチパックシリーズ   - どて煮風 -

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です

 今回のランチパックは、2016年6月に発売された どて煮風 です。「どて煮」って関東ではあまり馴染みがありませんが、愛知県周辺では昔からよく食べられて来ているようです。どて煮の味は味噌ですが、名古屋と言ったら八丁味噌ですよね。牛スジ肉やモツそして大根とこんにゃくなどを入れてぐつぐつと煮ます。一時間くらい煮込めばそれらしい色合いになるようですが、一晩寝かせて次の日にもう一度火にかけると、よりおいしくなるようです。煮込み料理って、そのくらい手間をかけるとおいしいですよね?さてランチパックどて煮風 は、どれくらいおいしいのでしょう?では「名古屋めし特集でのランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、牛スジ肉の小さい塊が出て来ました。それにぐにゅっとした食感の物はこんにゃくですね。ランチパックの中からこんにゃくが出て来たのは初めてです?これらが味噌味に絡まり、 どて煮風 にアレンジされてます。確かにおいしいけれど、これがパンに合うかはお好みですね。どて煮はごはんの方がおいしいように感じました。
 パッケージに描かれている どて煮 の写真を見ると、一度は本場名古屋で食べてみたくなります。

コメント