まるか食品株式会社 さんの ペヤング やきそば
本日は、豚バラ入り 油そば を食べてみましょう
中に 激辛ソース ・ かやく ・調味油 の3つの袋が入っています

これらを取り出し、かやく を入れ、熱湯を注ぎます
3分経って湯切りをすると、ご覧のようになります

麺の中に、豚バラ肉・キャベツと、豚バラ肉の形に似た、白っぽい物は鶏ミンチ です
そこにどろっとした白い液体の 調味油 を入れ、続いて激辛ソースを入れました
その2種類の液体が、全部の麺に絡まるまで、まんべんなくかき混ぜました

すると、ご覧のようになります
ペヤングさんの辛いやきそばを、今まで避けて来ましたが、何故かつい買ってしまいました
パッケージの下に、「辛みが旨いので、食べたら止まりません。」と書かれています
(え-そんなことはないだろ~)心の声
極端に辛いのは苦手ですが、「押し寄せる旨さには十分ご注意ください。」とあるので、
「辛み」より「旨さ」に期待して、恐る恐る食べてみました。
嗚呼・・・やはり辛い。この辛さは、ラー油でしょうか?
キャベツの色が、薄緑色から赤茶色に染まっていました。
(う~!あれ?)心の声
でもなんだか、辛さの中に旨味を感じる瞬間が、ちょくちょくあります
これが「押し寄せる旨さ」でしょうか?
極端な辛さが苦手な僕でしたが、最後の赤茶色のキャベツまで食べ切りました
何となく、おいしかったよ~な・・・
このような瞬間の積み重ねから、辛い物好きがはじまるのかも


コメント