ランチパックシリーズ-とちおとめ苺のジャムとスカイベリ-苺のジャム-

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2023年7月に発売された2つの味が楽しめるシリーズの、 とちおとめ苺のジャム スカイベリー苺のジャム です。2つの味とも、栃木県産です。栃木県は生産量日本一といわれる苺大国で、その品種の中で一番にあげられるのは、やはり とちおとめ苺 でしょうか?その他にも、粒の大きい苺白い苺など、新しい品種の物が登場し続けています。栃木県が誕生して150年ランチパックでは、栃木県産苺の2つの品種を、食べ比べてみる事になりました。では早速食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはパンの表面にトーストの印の方を取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、クリーム?とホイップの2層が登場。「あれ?とちおとめ苺ジャムでは…」と思いますよね。実はこちらは、とちおとめ苺のジャムタイプのクリームなのです。そのおかげなのか、の甘さが、即口の中に広がりました。味が濃いとちおとめ苺だから、ストレートにのおいしさを感じました。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、ジャムホイップの2層が登場。こちらは、ホイップの甘さが先に来て、の味が薄っすら感じます。スカイベリー苺の特徴は、粒が大きくてジューシー。食べ進めて行くうちに、の甘さが増していく感じがしました。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕はより甘さを感じた、 栃木県産とちおとめ苺のジャム の方が好きです。皆様は、どちらがお好きですか。

コメント