やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、2013年9月に発売された きなこクリーム&黒蜜 です。 きなこを食べるとしら、僕はお餅を食べる時に使います。でも皆さん経験がると思いますが、 きなこを食べている最中に咽(むせ)てしまい、つい吹き飛ばしてしまったことがありませんか?きなこといえば、そのイメージがありますが、これはきなこクリームなので大丈夫です。そしてきなこ板チョコと黒蜜ソースも一緒に入っているので、どんな味が楽しめるか、早速食べてみる事にしましょう。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、やわらかい白いパンの間からきなこクリームと黒蜜ソースが見えます。その下にある板状の物が、きなこクリームと同じ色のきなこ板チョコです。きなこ(クリームの甘さ)+黒蜜+きなこ板チョコ(チョコの甘さ)の3層になっていて、きなこ味が3分の2と黒蜜が3分の1の割合なのに、食べると黒蜜が3分の2近くの甘さを占めている感じです。この味どこかで!あっそうだ、信玄餅と同じ味わいです。考えてみたら、信玄餅もきなこと黒蜜で味が構成されてますよね。あんとなく信玄餅この味に似ていますが、板チョコはランチパックならではの食感で、例えば信玄餅が和菓子なら、このランチパックは洋菓子のようなおいしさです。
タイトルのランチパックの前に、筆記体の小文字の「エフ」があり、これは FamilyMart 限定販売のランチパックです。
コメント