ランチパックシリーズ -アッシェパルマンティエ と サーモンムニエル風-

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2021年12月に発売された2つの味が楽しめるシリーズの、アッシェパルマンティエ サーモンムニエル風です。まずはサーモンムニエルはわかりますが、アッアアッシュアッシェアッシェパルマンティエって何。アッシェ・・の方は、フランスの国民食らしいです。僕は食べた事ないですが、これミートグラタンなんです。まぁミートグラタンなら、食べた事はあります。でも今回のランチパックは、フレンチ料理人の坂井宏之シェフ監修なので、これは本格的な味が楽しめそうです。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはパンの表面にトーストの印がある方を取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、やわらかい食感のミートソース味!このやわらかい物はポテトグラタンフィリングで、ミートソースで味を調えています。名前(アッシェパルマンティエ)はなめらかに言えませんが、ミートソース味のなめらかなおいしさがいいですね。
 次にもう1つを取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、サーモンフライが登場。食べてすぐに、揚げ物とわかりました。やはりこちらの方が、親しみやすい食感ですね。それをタルタルオーロラソースで味を調え、いつものランチパックお惣菜シリーズとは違う、ちょっと贅沢なおいしさに仕上げています。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕はサーモンムニエル風がよかったです。どちらもおいしいですが、食べたという感触が、サーモンムニエル風の方が味わえます。皆さんは、どちらがお好きでしょうか?

コメント