ランチパックシリーズ  - ツナトマト と たまご -

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2013年11月に発売された 2つの味が楽しめるシリーズ の、 ツナトマト たまご です。このシリーズでは、2種類の色のパンが使われてます。白いパンともう1色のパンが入ってますが、今回は初めてお目見えするオレンジ色のパンです。これは「カゴメ野菜生活100」を使用したパンで、この色はカラフルな21種類の野菜と3種類の果実をブレンドした、野菜生活100のオリジナルですね。と言うことは、このオレンジ色はニンジン色・・・?では食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出し、はじめに白いパンから食べました。こちらは低コレステロールタマゴフィリング入りで、もうランチパックではおなじみの物です。やわらかいパンの角をひとかじりすると、ふわりとしたタマゴサンドの食感がいいですね。これはいつまでも変わらないランチパックの定番商品です。
 次にオレンジ色のパンの角をひとかじりすると、まさしくこれはツナサンド。しか~し、味は・・・。おいしいではあ~りませんか。一瞬答えに迷ったのは、ツナサンドと思って食べると違和感があるが、別物と思えば美味しい。ツナの微量の塩加減とトマトの酸味が一緒になり、ナポリタン風(トマトベース)のツナサンドですね。ただこのトマト味とパンの色の関係がよく分かりません?
 あれ!野菜生活100ってカゴメさんの商品ですよね!カゴメさんといえば、トマトじゃないですか。今頃気が付きました。

コメント