ランチパックシリーズ - 沖縄県産アップルマンゴーの果汁入りゼリー&ホイップ -

ランチパック

 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2022年8月に発売された 沖縄県産アップルマンゴーの果汁入りゼリー&ホイップ です。日本のマンゴー生産地は宮崎県沖縄県が有名ですが、鹿児島県でも生産されています。ついこの間、宮崎県産マンゴーランチパックを食べました。そして今回は、沖縄県産アップルマンゴーです。ちなみにマンゴーの果皮が、りんごのように赤い物を、アップルマンゴーといいます。日本のお店などで見かける物は、このアーウイン種マンゴーです。では沖縄県産アップルマンゴーの果汁を使ったランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、ホイップが登場。その白いホイップと一緒に、黄色い物が見えます。夏の暑さのせい?で、ゼリーの形状が確認できないのが残念。でもホイップマンゴーの果汁が混じり、ほんのりとしたホイップの甘さに、マンゴーの甘さが絡み合っておいしいです。

 パッケージに、NHK連続テレビ小説  ちむどんどんのタイトルが描かれています。そしてその横に、公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューローが記載されています。ちむどんどんに登場するのが、横浜市鶴見区にある沖縄タウンで、ここがドラマの舞台になっています。

 

コメント