やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、2021年12月に発売された タンタンメン風 です。川崎市のソウルフードとして、時々メディアに取り上げられている、川崎市民が愛してやまない元祖ニュータンタンメン本舗。僕はまだ、お店に行ったことはありませんが、最近あのサッポロ一番でおなじみのサンヨー食品株式会社さんから、元祖ニュータンタンメン本舗のカップ麺と袋麺が発売されました。テレビで元祖ニュータンタンメン本舗が放送されていて、なんだか食べてみたくなり、袋麺を買いました。
家で食べてみると、予想どおりとても辛い!辛さを増やせる唐辛子小袋が、一緒に入っていましたが、これを使わずとも普通に辛い!袋に書かれている調理方法に、「ゆで上がり30秒前に溶き卵を入れて、かきまぜる」とあり、実際に試しました。若干辛さはやわらぐような感じはしますが、でも辛い。という事で、今まで3袋を食べました。辛いけれど、おいしい。これが元祖ニュータンタンメン本舗の人気なのでしょう。ランチパックでは、どんな感じでしょう?早速食べてみる事にしましょう。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、麺とスクランブルエッグが登場。まさしく元祖ニュータンタンメン本舗の彩りですね。味はというと、やっぱり辛い!でもラーメンの汁が無い分、食べられない辛さではないかも?念の為、辛さが苦手な方は気を付けて下さい。
サッポロ一番でしか元祖ニュータンタンメン本舗を食べていませんが、ランチパックのタンタンメン風も、辛さの中においしさがありました。
コメント